自分をデザインして願いを叶えるデザインミー
自分をデザインして願いを叶えるデザインミー
潜在意識10の特徴をフル活用する方法 | 自分をデザインして願いを叶える【デザインミー】
無料メール講座
体験セミナー
無料メール講座
体験セミナー

潜在意識10の特徴をフル活用する方法

フリーランス・個人事業主のwebデザイナー、ライター、イラストレーター、プログラマー、動画クリエイター、フォトグラファーこそ潜在意識を活用すべし

「もっと私らしい生き方がしたい」「夢を叶えたい」これは僕たちが意識して行っている顕在意識の働きによるものです。

一方で、まばたきをし呼吸をし心臓を動かしているのは潜在意識の働きによるものです。

僕たち人間はこのふたつの意識を持ちながら普段生活しているわけですが、この力関係はなんと顕在意識が5%に対して潜在意識は95%と言われています。

僕たちはわずか5%でアレコレ思考し物事を判断し、せっせと行動しているわけですね^^

残りの95%の潜在意識は、あなたが今まで経験・体験してきた記憶や感情、思い込みや価値観などすべて入っている宝庫のようなもの。

細胞生物学者のブルース・H・リプトン博士は、ふたつの処理能力の違いを潜在意識が4000万bit、顕在意識が40bitと言っています。あなたが一人で「こうしたい!」「あぁしたい!」といくら意識して100万人が反対していたら「変われない」ことは明らかですよね。

今回は100万力の潜在意識の性格を丸裸にして、あなたが潜在意識を活用し目標を達成するヒントをお伝えします。

デザインミーアカデミー
  • 夢や目標を叶えたい方
  • 自分らしい生き方・働き方を実現したい方
  • 新しい自分に生まれ変わりたい方へ

自分をデザインして、あらゆる願いを引き寄せるエッセンスをシェアします。

潜在意識10の特徴をフル活用する方法

潜在意識,自分磨き,人生を変える,自分を変える,自分を変えたい,幸せになりたい,自分らしく生きる

潜在意識は顕在意識よりも古い脳である脳幹や大脳辺縁系が作用しています。つまり動物的なんです。

冒頭の生命を維持するために呼吸や心臓を動かすこともそうですが、例えば熱いストーブに触れて反射的に手を離したり、ケガをして傷を治したりと超がつくほどの安全志向の性格なのです。

それと同時に「今までうまく生きてこれたのだから急な変化をして生命を脅かしてはいけない」と、昨日までの状態を今日も維持しようとする現状維持の特性も持っています。

潜在意識により僕たち人間は安全に生き続けることが出来ているわけですが、逆を言うと人生の95%は潜在意識に支配されているということになります(驚!)

ということは…

あなたがもし「自分を変えたい!」「人生を変えたい!」と顕在意識で思った場合、潜在意識は「いやいや、ちょっと待ってください。今ままでこの状態で生きてこれたのに、変わったら死んでしまいますよ」とすぐさま反論されるということです。

三日坊主の原因が、ちょっとわかりますよね。

潜在意識からこんなことを言われるとあなたはの顕在意識は「変わって本当によくなるのかな、今のままでも別にいいか、もしかしたら変われないかもしれないし…」とブレーキを踏んでしまうわけです。

この時重要なことは、潜在意識の特徴を知っているか否かということです。

なんと言っても100万対1です。あなたひとりが「私は変わる!」と声高に言って行動を起こしたとしても、100万人が反論したら結果を出すことは容易ではないですよね。

ではどうすればいいのか?

答えはシンプルで潜在意識の特徴を知りうまく利用することです。

これはひとりで出来ます。時間はかかりますが僕は10年以上やってきて、実証済みです。

コーチング,自分を変えたい,自分を変える,人生を変える,人生を変えたい,自分らしく生きる,自分を知る,自分探し,自分を知る

潜在意識の特徴

人生に95%の影響力もつ潜在意識の特徴は次の10点です。これを知った後であなたは、自分の現実は自分で創っていることがわかるかもしれません。

潜在意識の特徴
  1. 潜在意識は主語がわからない
  2. 潜在意識は否定形がわからない
  3. 潜在意識は時間と空間がわからない
  4. 潜在意識は現実と想像の区別ができない
  5. 潜在意識は空白が嫌い
  6. 潜在意識は変わるのが嫌い
  7. 潜在意識は快が好きで痛みが嫌い
  8. 潜在意識は繰り返しが好き
  9. 潜在意識は興味あるものしか見ない
  10. 潜在意識は全体性を大事にする

1,潜在意識は主語がわからない

潜在意識,自分磨き,人生を変える,自分を変える,自分を変えたい,幸せになりたい,自分らしく生きる

潜在意識は言葉の主語がわかりません。つまり話の内容が「私」なのか「他の誰か」なのかが区別できないんです。

例えばある人がこんなことをよく口にしていたとします。


「いくらやっても無駄だよ」

「あの人はきっと失敗する」
「彼はかわいそうな人」

この時、主語がわからない素直な潜在意識には

いくらやっても無駄
きっと失敗する
かわいそうな人

このように入ってきます。

これを繰り返しているとその人の潜在意識では「私はいくらやっても無駄」「私はきっと失敗する」「私はかわいそうな人」自分のセルフイメージとして強化されてしまいます。

もしその人が将来「幸せになりたい」「願望実現したい」と顕在意識で考えていても、100万人の潜在意識はすでにこの逆を持っているのでなかなか結果が出ません。

僕がこの潜在意識の特徴を活かすなら、発する言葉の多くを前向きなものにします。

潜在意識の活かし方
  • すべては意味のあること
  • あの人はきっと成功する
  • 彼は幸せな人
コーチング,自分を変えたい,自分を変える,人生を変える,人生を変えたい,自分らしく生きる,自分を知る,自分探し,自分を知る

2,潜在意識は否定形がわからない

「黄色いドラえもんを想像しないでください」
「す〜っぱい梅干しを思い出さないでください」

「想像しないで」と言われても頭の中で浮かんでしまいますよね^^
梅干しを思い出して口の中にじわっと唾液が出た方もいるのではないでしょうか。

潜在意識は否定形がわからないので肯定形として理解します。

例えば…

「副業して失敗したくない」
「買い物をして損したくない」

「友人に負けたくない」

このような言葉を口にした時、潜在意識は…

「失敗する」
「損する」

「負ける」

と、イメージをします。

僕がこの潜在意識の特徴を活かすなら、なりたい自分や望む結果をクリエイティブに肯定形な言葉にします。

潜在意識の活かし方
  • 副業して成功する
  • 買い物をして得をする
  • 友人に勝つ

3,潜在意識は時間と空間がわからない

「今までで一番怒ったことはどんな時ですか?」
過去の怒ったシーンを思い出して、当時の感情が湧き上がってきたでしょうか?

「近い将来楽しみにしていることは何ですか?」
楽しみにしている予定を考えて、ワクワクした気持ちになりませんか?

このように潜在意識は過去・現在・未来の時間や空間の概念がありません。過去でも未来でも、それを思考している時は潜在意識にとってはそれが現実なんです。

潜在意識は過去や未来の時間や空間を越えて、今この瞬間を体験することができるのです。

人は1日に6万回思考すると言われています。この中で時間を越えて体験したい現実はどんなことですか?

僕がこの潜在意識の特徴を活かすなら、過去にうまくいった事やポジティブな感情を肴にして、今を前進できるエネルギーに利用します。もちろんすばらしい未来にワクワクしながら。

4,潜在意識は現実と想像の区別ができない

す〜っぱい梅干しを思い出して口の中に唾液が出たように、潜在意識は現実と想像を区別できません。つまり想像するだけで脳はそれが現実として認識し、からだまでもが反応するのです。

アクション映画で手に汗握ったり、ドキドキするのもこれが原因です。

すばらしい映画は、主人公ではないのに自分がそのシーンを体験しているかのように感じますよね。

僕がこの潜在意識の特徴を活かすなら、達成したい目標やなりたい状態を絵を描き言語化し、見える化します。それだけで潜在意識はすでにそのゴールを達成した体験をしているわけですからね。

5,潜在意識は空白が嫌い

潜在意識はぽっかりできた空白を嫌います。

例えば潜在意識が質問をされ答えが埋まらないと、それを埋めようと一生懸命働きます。まるでGoogle検索ロボットのように。

僕がこの潜在意識の特徴を活かすなら…というか日常的にやっていることですが、適切な質問を投げかけます。

「この目標を達成するには?」
「この問題を解決するには?」

このような質問を潜在意識へ投げておけば、あとは自動で答えを探し出します。ちなみにそのスピードは1秒間にA4用紙30ページ分を検索する速さ

1つだけ注意したい点は質問の投げ方です。

「なんで目標を達成できないのだろう?」
「どうしてこの問題が起こってしまったのだろう?」

こんな質問は危険ですので、注意してくださいね。潜在意識は付き合い方を間違えると諸刃の剣なのです。

6,潜在意識は変わるのが嫌い

潜在意識,自分磨き,人生を変える,自分を変える,自分を変えたい,幸せになりたい,自分らしく生きる

冒頭で書いた通り潜在意識は安定志向で現状維持をする特徴があります。つまり変化すること、新しい行動を避ける傾向があります。

昨日まで安全に生きてこれたのに、それを変えることはリスクが大きいと判断し変わろうとするあなたにストップをかけます。

これは生命維持にだけでなく思考にも機能します。

あなたが本やセミナーで新しい考えを得て行動に移そう!と思えば「ちょっと待った!」と小走りで駆け寄ってきます。これが潜在意識なんです。

なので、顕在意識で健康にいいから運動しようとか、目標達成のために新しい習慣をつくろうとしても、潜在意識は現状維持をし変化を避けようとするのです。

僕がこの潜在意識の特徴を生かすなら、潜在意識に刷り込まれるまで毎日小さく繰り返し新しい考えや行動を定着させていきます。

とはいえ、環境や行動から変えても潜在意識レベルでの定着なかなか難しいので、ニューロ・ロジカル・レベルで言う上の階層(価値観や信念、セルフイメージ)をダイレクトに変えていきます。そこが変われば下のレベル(環境や行動)は自然と影響されます。

僕がしている個人コンサルでよく感じるのが、クライアントさん自身のセルフイメージや信念、価値観があいまいだったり、マイナスに働いているものに気づいていない方が多いということです。

過去から刷り込まれてきたものはその人にとって真実として潜在意識にこびりついています。簡単には変われないわけです。

コーチング,自分を変えたい,自分を変える,人生を変える,人生を変えたい,自分らしく生きる,自分を知る,自分探し,自分を知る

7,潜在意識は快が好きで痛みが嫌い

心理学NLP(神経言語プログラミング)の研究者の中には「人間の行動を動機づけているのは苦痛の恐れと快楽の欲のふたつ」と考えている方がいます。人が求める幸せ、愛、成功などはたんに快い状態のひとつに過ぎないというわけです。

苦痛から逃れたい、快楽を得たいというのはまさに本能レベルで人間として自然な行動です。

この裏には、昨日までと同じことをしていた方が快適で、変化をしようとして痛みを伴うのはごめんだという潜在意識の安全志向や現状維持の性格も関わっていると思います。

僕がこの潜在意識の特徴を活かすなら、自分が達成したい目標がいかに快なのか、変わることでどれだけの痛みを避けられるのかを潜在意識に明確に伝えます。つまり、望むゴールを感情が動くくらい描きつつ、潜在意識に気づかれないように書き換えますw

8,潜在意識は繰り返しが好き

潜在意識は繰り返すことで強化され反応や習慣を作っていきます。

毎日の通学や通勤時、気合い入れて一歩一歩しっかり意識して歩いている方はいない…ですよね。。ボーっとしててもスマホ見てても学校や会社に着けると思います。

このように日常の生活はもちろん、行動や思考にいたるまで潜在意識は繰り返されたものを習慣としてプログラミングします。

僕がこの潜在意識の特徴を活かすなら、達成したい目標や望む結果・状態になるために必要な習慣をつくります。簡単に言ってますがこれができたらやってますよねw

自分にとって最適な新しい習慣をつくるには、潜在意識の特徴を理解し活かすだけでなく、今ある悪習慣(行動や思考など)や葛藤を見つけ対処することから始めなければならないことがよくあります。

これらは僕の経験上、自己対話や経験値を積んで行うことができます。しかしかなり時間がかかるので素早く効果的に対処したい場合は、プロへの依頼がおすすめです。

9,潜在意識は興味あるものしか見ない

潜在意識はあなたが興味あるもの、あなたが必要なものしか見ません。

友人と同じ景色や出来事を見ても、それぞれ見ているものが違うように、僕たち人間は自分が見たいものしか見えないようになっています。

別記事で「脳の特徴」を使い今まで見えなかったものが急に見えてしまう理由をお話しましたが、膨大な情報量の中からほんの一部だけを選び見ているんですね。

僕は子どもが何か不満を言っている時によくこの話をします。

「〇〇ちゃんの周りにはこんなにたくさんのことがあるのに、その中からそれを選んでるんだね。
ほらっ、ここには楽しい△△があって、そこにも嬉しい□□がある…。〇〇ちゃんは本当はどうしたいたいの?」

こんなことを言うと、少し照れた感じで表情も言葉も姿勢も切り替わり、次第に心の状態が変わります。

僕はこのように普段から潜在意識の性格とうまく付き合うことを顕在意識で意識しています。

10,潜在意識は全体性を大事にする

潜在意識は自分だけのことでなく、もっと大きなものを大事にしています。それは誰もが本来持っている人や世の中に役立ちたいという感覚に近いものです。

これはアドラー心理学で言う「共同体感覚」にある「他者貢献」、心理学NLPの前提「エコロジカル」という観点、ニューロ・ロジカル・レベルの最上位の「自己を越えたもの」が物語っているのではないでしょうか。

自分の成功だけを考え経済的にうまくいったけれど、家族や他者、健康などを疎かにした結果、破綻した。そんな話を聞いたことはありませんか?

これは全体性を重視する潜在意識に、引き戻されてしまった結果です。

普段から他者へ感謝を伝え、他者から感謝をされているとそれが潜在意識に刷り込まれ、「ありがとうな人生」が現実に起こります。

全体性を大事にすることと反対のことをしていると、意識ではわからないまでも潜在意識ではしっかりわかっているのです。そのため、然るべき結果が訪れるというわけです。

まとめ:潜在意識10の特徴をフル活用する方法

潜在意識,自分磨き,人生を変える,自分を変える,自分を変えたい,幸せになりたい,自分らしく生きる

あなたは潜在意識にどんな印象を抱きましたか?

僕から見ると潜在意識は、やさしく見守る堅実で少し生真面目なお母さんというイメージ。

中学生の頃、ロックに目覚め服装や趣味がガラッと変わった僕を見て心配する母の様子にそっくり。本当は丁寧に話をして少しづつゆっくり変わって行けばよかったんですけどね。

これは冗談ではなく、潜在意識も同じなんです。

潜在意識は常にあなたを見守っています。そこに急に新しい変化を入れようとすると反対されます。ですので、新しい変化や習慣を潜在意識に入れるためには『丁寧に少しづつゆっくりやる』ことがコツです。

この変化の仕方を意識しながら潜在意識の特徴を生かしていけば、あなたの人生や仕事、人間関係はもっとうまく行きます。

潜在意識の特徴
  1. 潜在意識は主語がわからない
  2. 潜在意識は否定形がわからない
  3. 潜在意識は時間と空間がわからない
  4. 潜在意識は現実と想像の区別ができない
  5. 潜在意識は空白が嫌い
  6. 潜在意識は変わるのが嫌い
  7. 潜在意識は快が好きで痛みが嫌い
  8. 潜在意識は繰り返しが好き
  9. 潜在意識は興味あるものしか見ない
  10. 潜在意識は全体性を大事にする

最後に潜在意識をうまく活かすとっておきの方法をお伝えします。

それは、あなたがどうしたいか、どう在りたいか、どこを目指したいかを明確にして、自分自身をデザインすることです。

あなた自身をデザインできれば、あなたの現実はまったく別のものに見えるようになります。

選ばれるクリエイターに生まれ変わる。Design me
クリエイター・webデザイナー・プログラマーのデザインミーの体験方法
クリエイター・webデザイナー・プログラマーのメール講座
クリエイター・webデザイナー・プログラマーのデザインミーの体験方法
クリエイター・webデザイナー・プログラマーのメール講座