「お客さんに選ばれるためにオンリーワンになろう」
「同業さんと差別化した強みを出していこう」
起業や副業したい方は、自分の強みを引き出し、同業さんと差別化しオンリーワンの存在を目指す方もいると思います。
何を隠そう僕も独立起業時、あまりにも成約できなくて「自分の強みは何か?オンリーワンになれるものは何か?」を模索したものです。
オンリーワンになるためのやり方を調べると、多くの情報が『強みを掛け算すること』を謳っていますが、これを本気でやるには10年かかることもあります。
オンリーワンになった頃には、時代も自分も変化しいたなんてオチは嫌ですよね^^;
今日は僕が数ヶ月でオンリーワンになり、起業1年目で8桁の収益を出せた簡単な方法をお伝えします。これを読んだあなたは「今すぐオンリーワンになれる」「むしろすでにオンリーワンだね^^」そう思ってもらえるはずです。
最初に質問です。
『他には無いあなたが持つ価値は何ですか?』
目次
簡単!選ばれるオンリーワン起業家になるたった1つの方法

『オンリーワン』『唯一無二』『独自性』『差別化』
ビジネスをしていると、よく出てくるコトバたち。
子どもの頃、僕を含め多くの方がインストールした「皆と同じこと、はみ出さないことが大切だ」というビリーフ(思い込み)とは真逆なのが、なんともなんとも^^;
このような経験をしたからか僕は、自分の子含め、学校の講演ではいつも子どもたちにむけて、「先生の顔色気にせず、自分らしさを思い切りデザインしていってね!」と声高に言っています。もちろん先生たちは苦笑いですが…。
そんな環境で育った僕たちですが、個人起業家としてビジネスでお客さんから選ばれるには、自分らしさを出し、オンリーワンの存在になることが欠かせません。
次からは、あなたが個人起業家としてオンリーワンになるための方法をお伝えします。
強みを掛け算してオンリーワンになる方法

まずは冒頭でお話した、強みを掛け算してオンリーワンになる方法を3点お伝えします。
- もともとある強みの掛け算
- 専門性のある強みの掛け算
- もともとの強みと専門性の掛け算
もともとある強みの掛け算
あなたがもともと持っている資質や能力を強みにして掛け算します。
例えば、『洞察力×傾聴力×共感力』を掛け算して、クライアントに寄り添いながら本質を引き出せるコーチになれるかもしれません。
専門性のある強みの掛け算
あなたが学び習得した専門性を強みにして掛け算します。
例えば、『心理学×起業×コーチ』を掛け算して、起業したいクライアントに心理学と起業ノウハウを活かしながらコーチになれるかもしれません。
スウェーデンの心理学者アンダース・エリクソン教授は、バイオリニストたちを対象にした研究で実力がある人ほど、練習時間を多く積み重ねてきたという結果を出し、論文で卓越した技術の修得は「1万時間以上もの計画的練習」の成果であると指摘しています。
専門性を磨いて同業さんの中で秀でるには、1万時間は必要かもしれません。これが冒頭でお話した10年かかるという答えです。ひとつの専門家になるには1万時間、つまり約5年の歳月が必要ということになります。
もともとの強みと専門性の掛け算
上記2種のあわせ技で、あなたの資質と専門性を強みに掛け算します。
例えば、『心理学×傾聴力×コーチ』を掛け算して、クライアントに寄り添いながら心理学を活かしたコーチになれるかもしれません。
いかがですか?
あなたがオンリーワンになろうと考えた時、上記のような考えをしたことはありませんか?
僕は起業してすべてを試しましたが、結局オンリーワンにはなれませんでした。理由は、同業さんと似たりよったりで、お客さんから見て大差ない存在にしかなれなかったからです。
もちろん、強みは次からお話するオンリーワンになる方法に必要な1要素ですので、磨き続けることは大切です。ここでお伝えしたいのは、差別化しオンリーワンになる方法としては難しいということです。
では、僕がどうやってオンリーワンになり、10年以上たったひとつのWEBサイトで仕事を得ているのかを次からお伝えします。
世界観をつくってオンリーワンになる方法

僕の場合のオンリーワンになる方法。それは世界観をつくりブランディングすることです。
あなたは世界観と聞いて何をイメージしますか?
僕が定義している世界観は次の通り。
世界観とは、その人だけが持つ才能や魅力を統合した「その人らしさ」
世界観をつくるには、その人だけが持つ才能と魅力などから、ユニークなエッセンスを引き出し、見える化をすることが必要です。
あなたも僕も独自の想いやビジョンを持っています。生まれてから今に至るまでのオリジナルのストーリーの原作も、心の本棚にしまっています。
つまり、世界観はすでに誰もが持っているものなんですね。
では前述した『強み』と何が違うのか?
それは、ユニークさです
強みの掛け算の場合、『洞察力×傾聴力×共感力』は他の人でも持っている場合があります。『心理学×起業×コーチ』や『心理学×傾聴力×コーチ』は他の人もマネできてしまいます。
ところが、あなたらしさは、完全に被ることはありません。
世界観は正しくやれば誰でも整え作ることはできますが、ビジネスでそれを活かすには、お客さんが価値に感じる世界観に伝わる化(ブランディング)することが必要です。
ブランディングをしない『世界観』のままだと、「興味深い人ですね〜」「熱い想いを持ったコーチですね!」と、共感はされてもビジネスの世界で選ばれることは難しいのです。
世界観がオンリーワンになるたった1つの方法

僕がデザイナーとして独立起業した時は、デザイン力やスピード、イラストを使った親しみやすいデザインなどを強みにやっていました。
ある時、同じような同業さんがいることに気づき、イラストのスキルを上げたり、デザインのスピードを上げたりしましたが、やがて僕以上の同業さんがどんどん現れます。
WEBやマーケティングの知識を付けて、強みを掛け算しても、同じような同業さんは必ずいるし、仮に僕がちょっと上手だとしもお客さんには見分けがつきません。
やがて価格勝負に巻き込まれ、ヘトヘトになっていきました。
いったい誰に向けて、オンリーワンを目指していたのでしょう…。
そんな中、仕事とは別の活動をしている時に、自分の世界観がビジネスで選ばれる要因になることを実体験します。
あなたがすでに持つ世界観を形作りブランディングできれば、選ばれる起業家になる半分は成功したようなものです。
このように強みの掛け算と世界観は似て非なるものです。
あなたはどちらが簡単にできて、最短でオンリーワンになれると思いましたか??
最後に、世界観でオンリーワンになるメリットをお伝えします。
- 無理せず自然体でいられる
- 早く成果が出せる
- お客さんから選んでくれる
- 同業さんと競わなくて済む
- 商品を売らなくて済む
『商品を売らなくて済む』は、僕のビジネスのコアな部分の大切なところなので、最後にお伝えします。
まとめ:簡単!選ばれるオンリーワン起業家になるたった1つの方法

簡単にできるオンリーワン起業家になる世界観についてお伝えしてきました。
今回僕が一番お伝えしたかったことは、
同業さんと差別化してなくても、世界観でオンリーワンになれる
一般的なオンリーワンは強みを掛け算して差別化をします。強みの掛け算には3種類ありました。
- もともとある強みの掛け算
- 専門性のある強みの掛け算
- もともとの強みと専門性の掛け算
これらは、同業さんにマネされやすかったり、お客さんから見て違いが分かりづらいという欠点があります。もちろん、強みはあなたの世界観においても重要な要素ですので、磨き続けることは大切!
あなただけの世界観を形作ることが早く確実にオンリーワンになれます。
世界観をつくるには、その人だけが持つ才能や魅力を最大化し、見える化をすることが必要です。
見える化できた世界観はお客さんのニーズに合わせて伝わる化(ブランディング)することで、オンリーワンの存在になれます。
世界観とは、その人だけが持つ才能や魅力を統合した「その人らしさ」
世界観でオンリーワンになるメリットは次のようなものです。
- 無理せず自然体でいられる
- 早く成果が出せる
- お客さんから選んでくれる
- 同業さんと競わなくて済む
- 商品を売らなくて済む
僕が10年間上手くやってこれた要因は、商品を売る前に世界観を伝えていたことが大きいと思っています。
まずはあなたの才能と魅力を最大化し、見える化・伝わる化。それを表現することが、ビジネスでも人生でも早く成果を出す近道というわけです。
自分の強みがわからない…。自分らしさをうまく伝えられない…。でも、自分の好きや得意を活かし、人に貢献するビジネススタイルを手に入れたい方へ。
5,000人の自己実現に関わり、著名人、脳科学者、TVで認められた才能と魅力を最大化する魔法で、あなたの価値を見える化・伝わる化。自然と出逢いたい人たちが集まってくるビジネスの仕組みづくりをしませんか?