セルフブランディングでひとり起業家がハマる落とし穴
ひとりで仕事をされている起業家、個人事業主、フリーランスの方の中には、ブランデイングに挑戦している方もいるのではないでしょうか。 何を隠そう僕は独立起業時、差別化やWEB集客を最初にしてうまくいかなかった経験者で、その後...
ひとりで仕事をされている起業家、個人事業主、フリーランスの方の中には、ブランデイングに挑戦している方もいるのではないでしょうか。 何を隠そう僕は独立起業時、差別化やWEB集客を最初にしてうまくいかなかった経験者で、その後...
「ブランディングは大切だと思うけど、効果がわからない」 ひとりで仕事をされている起業家、個人事業主、フリーランスの方が、最初に出会う戦略で『ブランディング』というのは少ないかもしれません。僕も独立起業時、マーケティングや...
「ブランディングしたけど効果がいまいち」「ブランディングして逆効果になった」 ブランディングは企業よりも、ひとり起業家にこそ必要でやりやすい戦略です。 目に見えない商品を扱い、お客さんからは見分けのつきづらいコーチ、コン...
「ブランディングは大企業がするものでしょ?」「ブランディングってSNSでよく見せること?」 僕は起業当時、ブランディングと言われても我関せずで、マーケティングやWEB集客、スキルUPに夢中でした。しかし『売ること』に力を...
「オンリーワンの強みがわからない」「強みが同業さんと被ってた」 ひとりで仕事をされている起業家、個人事業主、フリーランスの方は、自分だけの強みを見つけ同業さんとの差別化を考える方が多いのではないでしょうか。 しかし自分の...
「自分の強みを見つけても差別化できない」「強みを掛け合わせても圧倒的な差別化ができない」 ひとりで仕事をされている起業家、個人事業主、フリーランスの方は、同業さんとの差別化のため、自分の強みを活用する方も多いのではないで...
「他人の意見に流されてしまう」「目標があるのに行動できない」 僕たちの毎日は選択の連続。 仕事にも人生にも登場シーンの多い決断ですが、判断が難しくて後回しにしてまうことはありませんか? 悩んで迷って決断したのに、大後悔…...
「目標を達成したら自己肯定感も上がるはず」「自己肯定感が低いからなかなか行動できない」 目標があるのに行き詰まっていたり、ありたい姿はあっても自信がない方へ。 今回は目標を達成しながら自己肯定感を上げてしまうという、おト...
「わたし想像力ないので…」「それ系は苦手で…」 今回のタイトルを見てそう思った方、もう少しだけお付き合いください^^ 今あなたは、タイトルを見て想像力を働かせてそう考えたのだと思います。つまりそれは、あなたはすばらしい想...
「どうしてあの人はわかってくれないのだろう」「なぜ私は夢を叶えられないのだろう」 人は1日に6万回の思考をするといわれています。ある研究ではその内の8割はネガティブなことを思考しているといいます。 人生でうまくいっている...
「お問い合わせが来ますように!」「お客さんが申込みがありますように!」 起業当時、営業やセールスが出来なかった僕は、こんな願いをしていたことがあります。すると不思議とうまくいくという経験を何度もしました。 今回はビジネス...
「頑張ればうまくいく!」「一生懸命やれば認められる!」「努力すれば報われる!」 子どもの頃から耳にする言葉たちですが、あなたはどんな感覚を覚えますか? 昔の僕なら「その通り!よしっ、今日もがんばるぞ」と奮起するきっかけに...
「目標を達成したいけど、なぜか前へ進めない」「頑張ってはいるけど、上手くいかない」 考えて、行動もしていているのに思うように行かない。そんな経験ありませんか? 他の人が同じやり方で上手くいっているのに、正攻法をとっている...
「コーチングは怪しい」「コンサル受けたけど変わらなかった」 海外のエグゼクティブの多くは、コーチやコンサルを付けます。 これから自分らしい思い通りの人生を歩んでいこうとするあなたも、今後コーチングやコンサルを受ける場面が...
「夢や目標をカタチにしたい」「いつも起こる同じような問題を回避したい」 欲しいものを手に入れるためのコツ、嫌なことを避けるためのコツがあったら欲しいと思いませんか? 今日は起業、自己実現、迷いや悩み、子育てや人間関係et...
「セミナーをたくさん受けても活かせない」「ちょっとしたらもとにもどってしまう」 このブログの読者の方は、自分磨きや自己成長、人生をよりよくするために自己啓発の本を読んだりセミナーを受けている方も多いかもしれません。 僕も...
起業・副業したら自分の好きなメイン業務を思い切りやりたい!営業はできるだけやりたくない。 僕に限らず起業・副業したい方のホンネかもしれませんね。 起業・副業して仕事を獲得するスキル、または仕事をいただくスキルは必須です。...
「努力すれば報われる」「人に迷惑をかけてはいけない」 実はこれ、今日のテーマの『思考のクセ(思い込み)』なんです。僕たちは子どもの頃から目や耳や体験で刷り込まれて来たものを、今もきれいに潜在意識という引き出しにしまってい...
「コーチで起業したいけれど何から学べばいいかわからない」「どのくらいスキルになったらカウンセラーとして起業できるだろう」 起業や副業において、何から学べばいいか、どのくらいのスキル習得でスタートできるのかがわからないと言...
起業や副業で失敗する大きな要因。すごく当たり前のことなのですが、実は見過ごしている方がかなりいるんです。 と言うか、やっているつもりで出来ていないと言った方がよいかもしれません。 僕は会社として、フリーのクリエイターや個...